
9月12日(水)の記事で【男性の気持ちが本物か見極めることができる万能な言葉】についてお届けしました。
皆さんの恋愛で使ってみていかがでしたか?
あ。そんなに簡単にぶっ放せない?
ですよね。笑
【万能な言葉】記事の最後に、『真のモテる男性とそうではない男性の質問が全然違います。』とお届けし、翌週19日(水)の記事で、【失恋したあとに出会った男性とうまく行く方法】で『質問の違い』についてお届けしました。
真のモテる男性と、そうでない男性の、【質問】が、どう違うのかお分かりになりましたか?
女性の心が響く【質問】をするのか。
女性が心を閉ざす【質問】をするのか。
この違いです。
上っ面だけでなく、深さと厚みがあるか、ってことです。
そこに心があるか、ってことです。
そこに愛があるか、ってことです。←くどい。笑
合コンの場で、出会ったばかりの男性から、
『何歳?』
『彼氏いるの?』
『独身?』
『何してるの?』
『俺ね、こういうことしててね。』
『俺はね、こういうふうでね。』
挙げ句に、出会って、数分で、『連絡先交換しようよ』。
職務質問のような質問攻めや、一方的な俺情報提供。
その男、あなたの何が分かったのか?
で、連絡先交換したところで、何が生まれるのか?
そう。この質問の方法は、
【質問をしている男性の条件に合う女性でなくてはならない】
ってこと。
そんなん、響きませんがな。
どんな女も手に入りませぬ。
・・・ん?手に入る場合もあるのか。
ここに触れてよいのか否か。
触れよう。
ま、要は、それなりの男性には、
それなりの女性がひっかかるということです。
それなりの女になるなよ?
男性の質問力で、見極めろ!女性たちよ!
真のモテる男性は、
【質問のクオリティ(質)】が違います。
だから、
狙った女性は釣れるし、その他大勢の女性も釣れる。
以前お伝えした、
一本釣りとその他大勢が釣れる仕掛け網方式。
こちらの記事は、女性版の一本釣りとその他大勢が釣れる仕掛け網方式の記事です。
●関連記事
6/13配信【大好きな男性にあなたを意識させる言葉】
7/18配信【気になる男性の連絡先をGETしよう!~婚活パーティ編~】
真のモテる男性は、その他大勢の女性は要らないから、使わないだけです。
でも、愛がある。
ただ、策士の場合もある。笑
使うとしたら、職場など、男性自身が動き回りやすい環境など、その他大勢の女性が感情的にならないように使うとかね。
ま、でも、女性は、気分悪くはないと思うんですけどね。
つまり、男性が女性に、女性が男性に、使う手段は同じなんですよー。
どちらも使える手段です!
要は、真のモテてる人か、モテてない人か。
じゃあ、男性に慣れてないとしたら、どんな質問をしたらいいのか。
真のモテる女になるために、どんな質問をしたらいいのか。
行きましょ、行きましょ。
先週、お届けした、『傷つきたくない』と言いながら、合コンに参加して、出会いを求める話しに触れます。
男性と女性が出会ったとき、すでに別れが決まっている。
別れ方が違うだけ。
だから、傷を負う別れを経験したくないなら、出会わなければいい。
でも、そうじゃないでしょ?
出会いがないと嘆いていても、出会いを求めるなら、別れで傷つくことも覚悟すること。
あなたが傷つきたくないからって、男性を傷つけていいワケでもないし、男性に傷を癒してもらおうとかも違いますからね。
出会ったとき、傷つくのを受け容れてから。
私のままを好きになって欲しい。愛して欲しい。
そう願うなら、出会ったときの質問。
はい。答えね。
それは、【質問】をしないこと。
先に、いつかくる、【別れ】を受け容れる。
そして、男性の言葉を聴く。訊く。
そして、行動を観る。
つまり【知る】。
信じたいなら、知ったことを信じる。
知って信じるを積み重ねる。
それだけです。
あなたは、質問なんて、しなくていい。
彼の質問に愛を感じたら、答えればいい。
愛に、応えればいい。
あなたに興味があるなら、彼は隣に居続けるだろうし、
あなたを知りたいなら、彼はあなたを観るだろうし。
あなたを好きだから、彼は隣にいて、
あなたを知りたいから、彼はあなたを観てる。
ただ、それだけ。
こういうことがあったら、君は、そう感じるんだね。
こういう場面を見かけたら、君は、そう感じるんだね。
そういうときは、こう言ったら、君は、笑顔になるんだね。
もっと君のことを知りたい。
もし、あなたが、彼に質問をしたくなったら、大好きな彼のことを【知ることができる質問】をしてみてくださいね。
一緒に観た映画で、彼は、どんな風に感じるの?
一緒に食べた料理で、彼は、どんな風に感じるの?
一緒に居る空間で、彼は、どんな表情をしているの?
それが、『答え』です。
どんな質問をするかで答えが違ってきますね。
1+1=2にならない。
それが恋愛です。
でも、どんな質問が男性の心に響いて、たった一人の彼女になれるのか。
それは、その男性の話しを聴けばいいんです。
主役は、誰?
あなたに合うか知りたいから?
彼を知りたいから?
相槌のように、質問をすればいい。
・それで、どう感じたんですか?(知りたい)
・あなたは、なぜ、そう感じるんですか?(知りたい)
・それで、嬉しくなって、その、くったくのない笑顔になるんですね。(知りたい)
・話しを聴いてるだけなのに、私まで幸せにさせてもらいました。(知りたい)
あなたが、答えたくなる質問を彼にすればいいだけですよ。
そこには、『もっと、あなたを知りたい』だから。
あなたの『すべて』を知りたいだから。
もし、あなたが話したくないことがあったとしたら、なぜ、話したくないと思うのか知りたい、なのです。
それは、あなたのことが好きだから。
あなたのことが大好きな彼の優しさに漬け込め。
漬け込むのも、愛があればぶっ放していいのだ。
もし、質問のマニュアルがあったとしても、彼に響くように工夫すること。
彼を『知る』方法になるように工夫すること。
彼を知りたいなら、『調べ上げる』こと。
調べ上げてることは、あなたが誰にも言わなきゃバレない。
大好きな彼の心をモノにできるなら、たいしたことないやろ?←やっぱり、関西弁。笑
では、本日も午後からあなたの笑顔をばらまいちゃって、男性たちを幸せにしてあげてくださいね!
あなたの笑顔は最高だから。
では、来週♪
◇◆Twitterならぬ質問にお答えします!コーナー◆◇
今日は、読者の方からいただいた質問に返事をさせていただきたいと思います。
♡質問
あき先生は、、何人ものステキな人と、どうやって同時にお付き合いされているのでしょうか。。笑。お茶会のおかげかと思いますが、、ちょっとモテてしまいまして、若干戸惑っております。笑。2人ともそれぞれステキなので、、どうしたものかと。。個人的な返信は不要です。何かの折に、ブログの話題にでもしていただけましたら幸いです!笑。
☆平野からの返事
質問とご相談をありがとうございます。
せっかくなので、親しみを込めて、ニックネームでお呼びしたいと思います。
今朝、金木犀の優しい香りを感じて幸せだったので、金木犀さんとお呼びしたいと思います。
金木犀さん、この度は、ご質問とお茶会にご参加ありがとうございます。
まず、私のことは、どうぞ、「さん」付けくらいにしてくださいね。恐縮です。笑
お茶会後、ステキな男性お2人からモテているとお伺いでき、とても嬉しいです。
そして、率直に感じたこと。
金木犀さん?
お1人に絞る必要がありますか?
例えば、結婚を考えている。
正式に恋人関係を考えている。
将来、どちらかお1人に絞らなくてはいけないのなら、慌てず、デートを続ければいいと思います。
次第に、金木犀さんといずれかの男性と共鳴し合ったり、惹き合うのではないでしょうか。
・・・それか、3人目の男性が現れるかもしれませんしね。うっしっし。
ひとりにしなくてはいけない理由は何でしょうか?
もし、一般的な恋愛常識を軸に考えておられるなら、お薦めしないなぁ。
金木犀さんを独身前提でお話しを続けさせていただきますが、もし、独身でいらっしゃるのであれば、ひとりにしなくてはいけない必要はないと思います。
時間に任せればいいと思います。
ステキならなおさらです。
たー、だー、し!
その場の空気に飲まれないように気をつけてくださいね。
特に、夜!夜は危険。
7割増しでイイ男に映ってしまうこともあるので。←大げさだけど、ホントの話。
だから、進行形で、2人以上とデートを重ねることを金木犀さんの気持ちが咎められるなら、冷静でいられるお昼間のデートがお薦めです。
複数の男性とデートをすること・・・・、
・・・・はい、そのうち慣れてきます。
平気になります。
だって、法律に違反になってないし、罪を犯しているわけでもないし、そもそも、金木犀さんが誰にも言わなければバレないです。
誰かに見かけられても、「一緒の人だと思うけどなぁ」とか「恋人候補とお茶してるだけだよ」とか。
ま、平気になったら、夜のデートもOKだと思いますよ。
焦らないで、楽しんでくれ。
金木犀さんのモテ期を謳歌してくれ。
モテてるんだから、自慢してくれ。
自慢したくなったら、私にぶっ放せばイイやん。笑
だから、2人の男性と同時にデートを重ねればいいと思います。
繰り返しますが、一般的な恋愛常識では、1人の男性に絞らなくてはならないというルールがあるようですが、ね、んなもん、言わなきゃいいじゃん。
秘密にしとけ。
モテてることを言葉にしたくなったら、私がイヤなら、Twitterでアカウント作って、つぶやけばいいじゃん。
意外と共鳴してくれる人にフォローしてもらえるかもよ!
ま。私のことは大好きだと思いますけど。笑
モテてることは、嫉妬ややっかみを生みますよ。
だけど、私みたいに、面白おかしく、金木犀さんの話しを聴きたがる人もいますから。
ただ、少数なだけです。
あ。お茶会に特別ゲストとして参加して、方法を発表してください!
お写真はモザイクかけますから。
参加者の皆さんを幸せにしたい!
私の信念に協力してほしいな!
金木犀さんが笑顔なら、ステキなお2人の男性たちは、取り合うのではなく、頑張ってくれると思います。
どう頑張ってくれるのか。
それぞれの男性を『知って』選んでみてはいかがでしょうか。
今回の返事がお役に立てるところがあればと思います。
お気軽にLINE@にご連絡くださいませ。
その後の報告が気になります!
金木犀さんのご報告、楽しみに待っています♪
そして、金木犀さんからご質問をいただいていました、私が、複数の方々と同時にお付き合いしている方法ですが、これまで何度も記事にしておりますので、重複する場合がありますので、ご了承くださいませ。
あ。あと、ぶっ放しますのでご了承くださいませ。←あ。知ってる?笑
まず、関係は、恋人関係ではありません。
はい。プラトニックな関係です。
・・・赤裸々にいきますよ。私のLINE@だからね。
そうです。肉体関係は持っていません。
ただ、一緒に過ごす時間があるだけです。
ごはんデート→Barデートが多いかな。
ランチデートも増えてきましたね。
一緒に過ごしている方々に対して、恋人になりたいとか、私一人に絞って欲しいとか、気持ちはありません。
だから、他の誰かと付き合ってるとか興味ありません。
むしろ、いろんな人と交流してきて、私が観たことのない景色を観せに連れ出して欲しいし、私をもっと驚かせて欲しいし、成長させて欲しい。
なぜか。
少しだけ、私の過去の話しをさせてください。
私は、最愛の祖父を看取っていることと、死がよぎった検査の1週間の経験があります。
そのとき感じたことをたいせつにしています。
一緒に過ごしている時間、目の前の人をたいせつにしたい。
別れが決まっている出会いをしたからこそ、たいせつにしていたいから。
ただ、それだけです。
だから、昔から、大好きになる男性からたいせつにしていただくこともあって、『満たされている』んだと思います。
それは、起業してからも言えますね。
ビジネスをするお相手にもたいせつにしてもらってると思いますしね。
恋愛に話しを戻して。
そこに、独り占めしたいとか、恋人になりたいとか、感情が湧いたときもありますよ。←どっちだよ。笑
ただ、そういう別れ方ではなかった経験があります。
んーと。
はい。
一緒に過ごしている時間、目の前の人をたいせつにしたい、3つ目の理由。
実は、大好きな男性が、若くして亡くなっているという経験もしています。
彼には、本当に、すごく、たいせつに扱ってもらいました。
だから、満たされている。
私の中から、勝手に愛が溢れてきます。笑
だから、現在も、出会ってくれるすべての人に、溢れてくる愛を私なりにお渡ししています。
無理や無茶な求められ方をしてこない男性と続いているだけです。
・・・ただ、それは、それで寂しいときもある。
・・・あは。あまのじゃくね。笑
一緒に過ごす時間がとても楽しいです。
それ以上もそれ以下もありません。
お立場がある方もいらっしゃいますが、私が起業をしているので、ビジネスにならないようにお互いに線を引いて、距離を保っています。
つまり、お仕事で頼らないということです。
私のチカラで頑張りたいからです。
ただ、見守ってもらっています。
これは、声に出してお願いしました。
でも、経営者の考え方や観たことのない景色を味わわせてくれて、成長させてくれます。
あ。それは、会社員の方も同じです。
一緒に居ると楽しくて心地イイです。
たまに、無理や無茶なことを言ってくるときがあるときも、お互い、本音が言い合える。
それが、無理や無茶だと分かっても言いたくなる感じも受け容れることができてる。
そして、複数いらっしゃっても、入れ替わる場合もあります。
それは、お相手の男性の目的が違っていた場合です。
目的が、身体だったり、お金だったり、起業してからだと、仕事のノウハウだったり、です。
私は、一緒に過ごす時間やお相手をたいせつにしているので、逆に、できない人だと分かったら一気に苦痛に感じます。
だからって、分かった瞬間、辛辣な言葉や感情はぶつけません。
あっという間にいなくなるだけ。笑
ビジネスだけじゃなくってね、恋愛でも、モノ、カネを手に入れたところで、私が必要だったのではないと思うのが私だからです。
モノもカネも稼げば取り戻せるしね。
お相手の人が、私の愛が必要ないので、さっさと去ることができる。
それと、人は繰り返すと思っているからです。
だって、私自身、太ってきたかな?と思っても、大好きなアイスクリームを食べてしまうんですもの。←そういうこともあるでしょ?笑
お互いの変えられないことを【気にしないことにできる】なら、受け容れ合うことになるので、一緒にいることができるし。
私の残りの人生の時間を、一緒に過ごす人を『大好きな人で埋めたい』という欲求のままにしています。笑
その条件が、1人ではなく、複数なだけです。
えぇえぇ、はい、ズルいっちゃ~、ズルいですよ。
だって、プラトニックな関係でいれば、法律に抵触することに巻き込まれそうになっても逃げれますからね。
一応、自己防衛ですね。
あとは、人は未完全(不完全?)って思ってるから、興味深いし、成長させてくれる人と一緒に居たいと思っているから、複数なんだと思います。
完璧は求めない。
私の持論ですが、
ビジネス以外の【完璧って立派じゃない】ですからね。
未完全、不完全なほうが、おもしろい。
私は、職場恋愛したことがあるときに、相手の彼に、完璧主義と言われたことがあるのですが、それは言い返しました。
それが悪いのかと。
私自身に負けたくない。
お前ら男に負けたくないのだと。笑
ビジネス(仕事)は完璧でなければ、と奮い立たせて、本気でやってます。
だから、恋愛は、ふざけてる範囲が広めで、ぶっ放してます。笑
んー、なんか、終わらないですね。
金木犀さん、答えになりましたでしょうか。
活字のやり取りは、一方的になってしまいますね。
ご質問ありがとうございました。
では、来週♪